2025年3月巡視船「とさ」、救急法講習・救助訓練見学会

2025年3月巡視船「とさ」、救急法講習・救助訓練の見学会

 高知海洋少年団では、令和7年3月9日(日)、高知海上保安部所属の巡視船「とさ」において、潜水士から救急法(心肺蘇生・AED取り扱い)の講習と救助訓練の見学会を行いました。
 最初に、潜水士から負傷者を発見し、救命措置を行う手順を教えて頂き、その後、4班に分かれて実演しました。
 講習の最後には、海や川で溺れている人を発見した時の注意事項を教えて頂きました。
 講習終了後、岸壁において「海岸近くに座礁した貨物船から乗組員を救助するブリッジ救助法」の救助訓練」を見学させて頂き、団員も救助用のロープを潜水士と一緒に引っ張りました。
 乗組員を救助する訓練では、今春から海保校に入学する女子団員が乗組員役として装備を装着し、展張されたロープにより救助されました。団員たちにとって、日々、警備救難業務に取り組む海上保安官の姿を、直接に見れる訓練となりました。

巡視船とさでの救急法講習・救助訓練の見学会

【巡視船とさでの救急法講習・救助訓練の見学会】令和7年3月9日

タイトルとURLをコピーしました