令和7年7月20日(日) 入団式と安全教室
高知海洋少年団では、7月20日(日)、1名の入団式と高知海上保安部警備救難課の職員による安全教室を行いました。
海上保安部職員から水難事故を防ぐ3つの基本項目や団員が救命胴衣を着用して自分の身体のサイズに合う物、ベルトをしっかり締めること、ペットボトルを使っての浮力確保や浮力を得やすい浮き方などを教わりました。
また、海に遊びに行った際、万が一、離岸流で沖に流されてしまった時の対処方法として、元の海岸に戻ろうとせず、岸と平行に泳ぐように教わりました。
7月20日(日) 入団式と安全教室
【入団式と安全教室】